このブログは「Dream Quest」としていますが、この不動産取得から賃貸化する活動自体を冒険と捉えて
行動していますので、その経緯を書き記しています。
Lv2は不動産2件目を示し、vol.1は1話目となっています。
2件目も同時並行で進めていますので、更新日がLv2の方が早かったりするのは、そのためです。
「Dream Quest」ですので、この冒険でLvアップしていく様子や新しい地図や武器・仲間を手に入れる様子を楽しんで読んでもらえると嬉しいです。
また、私自身の備忘録であると共に、私と同じように副業で不動産賃貸業をはじめようとする方の参考になればと思います。
その内、情報交換ができる仲間ができると更に嬉しいです!
DREAM QUESTは続きでの記事となっています。
前回の記事はコチラ↓
築古戸建てDIY 先導者アバンの正体 ~修行のはじまり~
先導者アバンの修行!アバンの正体は築古戸建てDIYの…
これまでのあらすじ
役場が管理している「空き家バンク」で見つけ、問い合わせからスタートした築56年の物件。
築57年で雨漏り、多少の壁面ヒビ割れしていても建物は住むことはできる状態。
この家までがギリギリ市街化区域ということもあり、上水はもちろんガスや下水もあり。
ただ、気になるとすれば、駐車場のサイズが軽自動車サイズで、駅から徒歩7分は急な登り坂であること。
そんな家の持ち主は、既にこの世を去っていて、持ち主の奥さんは施設に入り、姉妹とのやり取り。
まずは、持ち主から娘への登記変更をするため、私の方で司法書士(仲間)を探して紹介からはじまった。
良き導き手と仲間に出会うことができ、60万円ではじめて物件取得した。
その後、自分に合った武器屋(ホームセンター)を見つけ、装備して大きな家具を解体し、
地域のゴミ処理場に持ち込むことで、15万円を1.5万円に抑え、2階天井のシーラー塗装した。
ところが、馴れない作業が多く、一度、HP回復のために温泉で休憩しながら、天井の穴を埋めて塗装した。
ラッキーなことに、火災保険を売主から引き継ぐことになった。
2階の和室の古い砂壁は、塗装によってオシャレ雰囲気の空間に蘇った。
その後、床の根太、断熱材を敷き詰めて合板を敷き、高級感のあるオークのフロア材で洋室化の完成。
隣の洋室の完成を目指し、壁(プリント合板)のパテ埋め、壁紙貼りをして床もフロア材を敷いたことで洋室がキレイになった。
1階の和室砂壁のシーラー塗装をした。
続いて目についたのが階段!2階へのアプローチ空間である階段をグレーで古さを活かしながら明るさを手に入れ、
ベランダの手すりの錆びた金属部分の鉄筋を綺麗にした。
これには理由があり、1階には既に直された箇所を含め、いくつか雨漏り箇所があった。
雨漏りの可能性を無くすため、先にベランダの雨漏りを直していった。
残すは、ベランダの防水塗装だが、塗装する前に雨漏りチェックが必要。
雨の降る日まで待ちつつ、古さが目立つ窓枠と戸袋の塗装をしていった。
防水コートを終えた。
成長・推進スピードが足りない!そう感じて先導者の元で修行することにした。
先導者から、指摘を受けながらも、リビングで天井を開けたくてウズウズしてしてパンドラの箱をあけた。
天井をリニューアルするために無駄なものを取り外した。
天井は寒さがあるので、断熱材にトライしていった。
先導者アバンの修行指摘も出てきだしているため、アバンの正体を明かすのが今回。
先導者アバンとの出会い
勇者を目指して突き進む中、築古戸建て・リフォームの学びは、すき間時間にしていた。
これまで情報を仕入れてきた先をあげてみる。
YouTube
・DIY JP channel
・ポレポレDIYチャンネル
・おどぅDIYチャンネル
・オシロサイクルoshirocycle
・アングラ民族
・むらたかずREホームチャンネル
・むらたかず工具店。
など。
Voicy
・聖丁radio~志、天をも穿つ~ 聖丁
・古民家をクリエイティブしとります らいおん
・はんなり田舎で宿するラジオ つくみ
・サラリーマン脱出Radio DIY大家おかぴ
など。
書籍
・マルクスの資本論
・ヤンチャ大家が教える「最強ボロ戸建て」投資術 ふかぽん
・「空き家」で儲ける! 福田拓也
・1年で億り人になる 戸塚真由子
・不動産投資で成功する方法 大津社長
・一生お金に困らない頭を手に入れる方法 投資脳 上岡正明
・不労所得生活! horishin
など。
不動産系の書籍のみで+10冊くらいと、
ここでは挙げていないが、マーケティングやビジネス書は好きなので、
それらも含めて色々と読んだ上で築古戸建てDIYは、これらのスキルが活かせるのではないか。
ものづくりが好きな自分にとって良いのではないか。
再現性があるのではないか。と、チャレンジすることにしてみた。
ここまでは、メンターになってもらった不動産業者にも助言をもらいながら進めてきた。
が、足りないことに気づいた。
それが、「DIYの実践」と「少し前を進む人」による教えだ。
情報を入れることは誰でもできるが、ここから行動に移す人はほんの一握りだ。
感覚的な部分では色々と言われるが、
何もしない人:70%
情報を入れる人:25%
行動する人:4%
続ける人:1%未満
くらいのもんだ。
とりあえず、どれかの流派に飛び込んでやってみようと思っていたときに、
情報収集していたところ、YoutubeやXで見ていたある先導者がスクール生を募集していた!
先導者アバンはDIY Youtuber「おどぅ氏」
↑クリックすると、先導者アバン(おどぅ氏)へ
心に熱い想いをもつ勇者には、色んなタイプがいる。
口に出すことで自分の闘志を燃やすタイプや、冷静かつ内に秘めた想いが強いタイプ。
この業界で教えている人は、THE・体育会系で口調も動きもガツガツした人が多い傾向があるのかな。
ちょっと、落ち着いた方の方が相談や聞きやすいな。
なんて思っていた自分にとって、アバン(おどぅ氏)のYoutubeで聞く声や話し方は、なんか良さそう!と思った。
先導者アバンによる教え「守・破・離」
「守・破・離」とは、茶道や武道の修行のプロセスを3段階で表したもの。
守は「基本や型を身につける段階」、破は「既存の型を破り発展させる段階」、
離は「基本や応用から離れ、独創的かつ個性を発揮する段階」を指す。
まずは、「守」でコピーするのが成果を出すにも成長するにも早い。
アバンの修行でも、コピーをすることが最も成果を出すことができる。
これは、どんな分野でも同じだ。
分かっちゃいるが、やりたいこともある。これが、難しい。
何故なら、意思をもつのが人間で、それが自分の推進力の根源だから。
できるだけ、コピーしよう。コピーするんだぞ。コピーだ。
単純だろ?コピーだ。
そう言い聞かせながら、クリエイター心との戦いになりそうだ。
築古戸建てDIYの基礎を身につける修行のはじまり!
覚えているだろうか?
ドラゴンボールで亀仙人の修行を同時に受けはじめた孫悟空とクリリンが素手で畑を耕し、甲羅を背負って牛乳配達する姿を。
そして、スラムダンクができる桜木花道がコート横で基礎ばかりに明け暮れた日々を。
勇者を目指す今、必要なのは基礎だ。
ところが、早くも教えを守らずに成果が出にくい状態に陥ることになった。。
よし、次いってみよう!
続きはコチラ
無料メルマガ登録希望者は、コチラに登録ください ↓
登録解除はいつでもできます。
0件のコメント