このブログは「Dream Quest」としていますが、この不動産取得から賃貸化する活動自体を冒険と捉えて
行動していますので、その経緯を書き記しています。

Lv2は不動産2軒目を示し、vol.1は1話目となっています。
2軒家も同時並行で進めていますので、更新日がLv2の方が早かったりするのは、そのためです。

「Dream Quest」ですので、この冒険でLvアップしていく様子や新しい地図や武器・仲間を手に入れる様子を楽しんで読んでもらえると嬉しいです。
また、私自身の備忘録であると共に、私と同じように副業で不動産賃貸業をはじめようとする方の参考になればと思います。
その内、情報交換ができる仲間ができると更に嬉しいです!

DREAM QUESTは続きでの記事となっています。

前回の記事はコチラ↓

 

 

Pタイル vs 腰!?リビング床のPタイルを剥がせ!

リビング床のPタイルと戦う?

これまでのあらすじ

役場が管理している「空き家バンク」で見つけ、問い合わせからスタートした築57年の物件。
築57年で雨漏り、多少の壁面ヒビ割れしていても建物は住むことはできる状態。
この家までがギリギリ市街化区域ということもあり、上水はもちろんガスや下水もあり。
ただ、気になるとすれば、駐車場のサイズが軽自動車サイズで、駅から徒歩7分は急な登り坂であること。

そんな家の持ち主は、既にこの世を去っていて、持ち主の奥さんは施設に入り、姉妹とのやり取り。
まずは、持ち主から娘への登記変更をするため、私の方で司法書士(仲間)を探して紹介からはじまった。
良き導き手と仲間に出会うことができ、60万円ではじめて物件取得した。

その後、自分に合った武器屋(ホームセンター)を見つけ、装備して大きな家具を解体し、
地域のゴミ処理場に持ち込むことで、15万円を1.5万円に抑え、2階天井のシーラー塗装した。
ところが、馴れない作業が多く、一度、HP回復のために温泉で休憩しながら、天井の穴を埋めて塗装した。
運気があがったのか、ラッキーなことに、火災保険を売主から引き継ぐことになった。

2階の和室の古い砂壁は、塗装によってオシャレ雰囲気の空間に蘇り、
その後、床の根太、断熱材を敷き詰めて合板を敷き、高級感のあるオークのフロア材で洋室化の完成。
隣の洋室の完成を目指し、壁(プリント合板)のパテ埋め、壁紙貼りをして床もフロア材を敷いたことで洋室がキレイになった。

1階の和室砂壁のシーラー塗装をした。
続いて目についたのが階段!2階へのアプローチ空間である階段をグレーで古さを活かしながら明るさを手に入れ、
ベランダの手すりの錆びた金属部分の鉄筋を綺麗にした。
これには理由があり、1階には既に直された箇所を含め、いくつか雨漏り箇所があった。
雨漏りの可能性を無くすため、先にベランダの雨漏りを直していった。
残すは、ベランダの防水塗装だが、塗装する前に雨漏りチェックが必要。
雨の降る日まで待ちつつ、古さが目立つ窓枠と戸袋の塗装をしていった。
防水コートを終えた。

成長・推進スピードが足りない!そう感じて先導者・アバンの元で修行することにした。
先導者から、指摘を受けながらも、リビングで天井を開けたくてウズウズしてしてパンドラの箱をあけた。
天井をリニューアルするために無駄なものを取り外し、天井は寒さがあるので、断熱材にトライしていった。
先導者アバンの修行指摘も出てきだしているため、アバン先生(おどぅ氏)の正体を明かし、
天井の施工をしてきたが、1列分足りなかったが、端材を有効活用するという環境配慮を身に付け、
リビングの壁にクロス貼りを実施。

同じクロスで玄関・階段・廊下もクロスすると、明るさがでた。
そのまま、古めかしさのあるジプトーンで貼られた天井にクロス貼りをした。
リビングに戻ると、床に貼られたPタイルが現れた!!

 

 

DIY物件(Lv2) 間取り ~リビングの場所~

この家は、4LDKで延床面積で163㎡ある。
そして、玄関側の外には軽自動車用の車庫が1台分だが、玄関までのアプローチ部分には自動車1.5台分ほどの庭があり、
庭側には広めの花壇もあり、家庭菜園も可能な広さがある。
今回、施工するリビングは天井・壁までを綺麗にしてきた。

 

 

リビングに「Pタイル」があらわれた!!

リビングにPタイルがあらわれた!

Pタイルってなに!?こういった単語も勇者になる過程で当たり前のように出てくる。
壁紙の事をクロスって言ったり、プラスチックのタイルの事をPタイルって言ったり。。。

ビジネスでもそういったことはよくある。
アジェンダ、タスク、リスケ、マイルストーン、アグリー、アサイン、、、
出したらキリがないが、言葉はただの単語。

本来、言葉が伝わらなかったら、意味が無い。むしろマイナス。
ビジネスの場では、たいていがそれっぽく振舞ったり、するために使われていたりする。
本来なら、伝えることが目的だから、ね。
敢えて、難しい言葉を使わないカッコよさが本当の凄さだと思う。

 

だったら、「プラスチックタイルがあらわれた!!」って書けよ!

 

そう思いながらも、自分ではワードを覚える為に書き出しておく。

このプラスチックタイル、2階でも一度戦った相手だ!
だが、コイツもレベルアップしていることにこの時は気づかなかった。。

 

 

Pタイルが強敵に!コンクリートと接着!

Pタイルを1枚、2枚と剥がしてみると、その下はコンクリートだった。
前回は、木と接着されていたので、木の表面が剥がれて撮り易かったこともあったが。

気にすることない!そう思いながらめくっていった。

ん??

おかしいぞ!
これは、なかなか強敵じゃないか!そう感じはじめたのは、剥がしはじめて1時間ほど経過した時だった。

リビングの1/6程度しか剥がせていない!
しかも、接着の強い部分が剥がせない!

 

そう、コンクリートとPタイルが接着されていると、全く剥がせない。
このコンビは防御力が高すぎる!
まるで、スライムだと思っていた相手が、キングスライムだと気づいた瞬間だった。

 

 

Pタイル vs 腰!Pタイルの剥がし方を変えた!

Pタイルを剝しはじめたころ、スクレーパーのみを使って剥がしていた。

しかも、薄型!
これを使って、パワープレーで戦っていた。
(今思えば、せめて錆取り:ケレン用に購入した厚いものもあったので、そっちを使えばよかった。。)

 

Youtubeで剥がし方を調べ、諸刃の剣を手に入れた!?

業者のYoutubeで、スクレーパーをハンマーで叩きながら剥がしている方法を見つけた。
実際に試してみた!

右手にハンマー、左手にスクレーパー。
彫刻家みたいにスクレーパーをハンマーで叩く。

おお!、、若干、楽になった。
道具を組み合わせて使うことを身に付けた。

ただ、これは、諸刃の剣だった。
画像を見て分かるように、スクレーパーのハンドルが割れたのだ。
道具が道具を壊しながらPタイルを剝す。

俺の350円のスクレーパーがっ!!!

ビニールテープで補修しながら。
どうにか、最後までもってくれ!

 

 

Pクロスの防御力に腰がやられた!?

しゃがんだ姿勢のまま、4時間ほどだろうか。
まさに諸刃の剣で戦い続けたが、スクレーパーの次に悲鳴をあげたのが、腰!

諸刃の剣を使いながらも、かなりの攻撃力が必要だ。
そして、その反動は、腰に来ていた。

力も入りにくく、集中力も途絶えてきた。

よし、逃げよう!そう思ったのは、Pタイル剥がしが部屋の4/10ほどが終わったときだった。

 

集中力が切れはじめたら、怪我をする恐れもある。
この日、Pタイルとの戦いから逃げ、他の作業をすることにした。
継続するためには、逃げることも大事だ。

「にげる」ボタンは、有効に使わないとね!

 

 

リビング床のPタイル vs 腰!諸刃の剣を使うも逃げた!

強力な武器を手にPタイルと戦うも、諸刃の剣は道具や腰にダメージを与えてきた。
なかなかの強敵だ。

出直してこよう!

now リビング床Pタイル

 

怪我をする前に戦いから「にげる」判断ができたことは大きな経験値だ。
時には、逃げることも大切!

敵はダメージをおっている!
こちらが回復して時間をかけてジワジワ攻撃すれば、必ず倒すことができる!

 

逃げたことでも経験値はUPする!
よし、次いってみよう!

続きはコチラ

≫≫トップページ

カテゴリー: 2軒目

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です